「秩父 芝桜の丘 武甲山」 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
画像投稿できる掲示板です。どなたでもいつでもお気軽に投稿してください。
各地の祭・芝桜等の四季の花や風景・様々な趣味の話題・写真をお待ちしています。
皆様の交流の場【絆掲示板】としてもご活用下さい。
但し、最大データ量が300KBです。※管理人が判断し削除することがあります。
 
お名前(ニックネーム)
Eメール
タイトル
合い言葉 (必須) (合い言葉には 秩父ひらがなで入力して下さい。)
コメント (必須)【コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

吾妻山公園 投稿者:芝桜@管理人 投稿日:2012/01/15(Sun) 21:16 No.12062  

相模原のカメラマンさんから神奈川県人二宮町にある吾妻山公園からの写真を送って頂きました。
相模原のカメラマンさんいつも、ありがとうございます。
早速写真館に掲載させていただきました。
http://www14.plala.or.jp/shibazakura/syasinkan2012.html

←菜の花畑と丹沢山系塔ノ岳



Re: 吾妻山公園 芝桜@管理人 - 2012/01/15(Sun) 21:17 No.12063  

なかなか富士山は顔を見せてくれなかったようです。



Re: 吾妻山公園 芝桜@管理人 - 2012/01/15(Sun) 21:24 No.12065  

房総半島からの朝日だそうです。
早朝7時前の撮影です。



山北道祖神祭 投稿者:ヘイロク 投稿日:2012/01/15(Sun) 20:09 No.12059   HomePage

神奈川県山北町の道祖神祭に行ってきました。
このような小型の山車(花車)が6台引き回されます。



Re: 山北道祖神祭 芝桜@管理人 - 2012/01/15(Sun) 20:57 No.12061   HomePage

ヘイロクさん、こんばんは。

子どもの健やかな成長と無病息災を願いながら巡行する
神奈川県山北町の「道祖神祭り」情報をありがとう
ございます。
小型であっても山車が曳きまわされる今年最初のお祭りの
ようですね。

今年も祭情報を宜しくお願いいたします。



初撮鳥り 投稿者:芝桜@管理人 投稿日:2012/01/14(Sat) 20:58 No.12053   HomePage

姿の池はほぼ全面凍結、カモも氷の上は慎重歩行です。



Re: 初撮鳥り 芝桜@管理人 - 2012/01/14(Sat) 21:00 No.12054  

カモと言ってもいろんな種類がいるようです。



Re: 初撮鳥り 芝桜@管理人 - 2012/01/14(Sat) 21:04 No.12055  

鳥はいろんな種類の他に、♂と♀でもかなり違うので
なかなか覚えられません。



Re: 初撮鳥り 芝桜@管理人 - 2012/01/14(Sat) 21:15 No.12057  

←カモたちの近くに飛んできたこの鳥は?


14日夕6時頃、横瀬町西武横瀬駅近くの宇根地区で大きな鷺?
白鳥?のような大きな白い鳥を目撃しました。
車のライトを浴びて飛んでいきました。
目撃された方がいましたら教えて下さい。





Re: 初撮鳥り 黒猫 - 2012/01/15(Sun) 18:35 No.12058  

区長殿、昨夜はお電話ありがとうございました。
かなり驚いている様子でしたね。
手がかりになるかどうか?今日、午後3時半頃、横瀬大橋の
上から下を覗いたら…大きな白い鳥が…
トリミングしてみたのですが、川の壁面のブロック(?)と
比べると…どうでしょう?



Re: 初撮鳥り 芝桜@管理人 - 2012/01/15(Sun) 20:49 No.12060  

黒猫さん、こんばんは。

早速情報ありがとうございます。
昨夕は驚きましたよ。目の前の道路から夕闇に飛び立った
んですから。
まるで、“鶴の恩返し”のようでしたよ。
横瀬大橋、ということは横瀬川ですね。
やはり大きな鷺のようですね。
こんな大きな鷺を見たことないんで驚きでしたね。
また宜しくお願いいたします。



秩父人形サミット2012 投稿者:芝桜@管理人 投稿日:2012/01/13(Fri) 22:05 No.12052   HomePage

秩父市荒川の「白久の串人形」、
皆野町の「出牛(じゅうし)人形浄瑠璃」、
横瀬町の「横瀬の人形芝居」
以上の三つが、2月26日、皆野町文化会館で
「秩父人形サミット2012」を開くそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20120109-OYT8T00771.htm



2012年はどうなる? 投稿者:芝桜@管理人 投稿日:2012/01/13(Fri) 21:47 No.12050   HomePage
2012年はどうなる? デジカメ市場復活は?

調査会社BCNの道越一郎エグゼクティブアナリストの興味深い
分析が以下です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120104/1039189/?ST=yahoo_headlines

スマートフォンの影響がやはり大きかったようですが、
昨年登場した富士フイルムの高性能モデル「FinePixX100」
と「FUJIFILM X10」の2機種が人気を得たのは何故か。とか、
さらに、「ミラーレス一眼が支持されている理由の1つが、
動画品質の向上にありミラーレス一眼はビデオカメラ並み
の撮影ができる点が注目されている」等興味深い分析です。

機動性ならミラーレス、画質ならデジイチと単純に思って
いましたが動画品質が良いというのは確かにミラーレスの
強みになりそうですね。
これで高画質のミラーレス一眼がでてきたら鬼に金棒に
なるような気がします。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -