ネバーエンドレスシュ○特
ネバーエンドレスシュ○特
ZZ,ガンダム関係,『プルたん妄想』,その他あんまし関係ない戯言等
[NEW] 2012年 4月10日更新(最新)
[NEW] 2011年 3月8日更新
[NEW] 9/26日更新
[NEW] 6/8日更新
[NEW] 3/8更新
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行
あ行
赤チン[NEW]
・傷の治りを通常の3倍にしてくれるいにしえの霊薬
アカツキ[NEW]
・ガンダムVSガンダム NEXT Plusでは,プルたんに百式みたいと言われていた。
さすがはプルたん,正直だ!
アナベル・ガトー
・アミバのトップを防ぐ漢の中の漢
・でも女の名前・・・
アミバ
・トキツー
・トキの一等狡猾なところを持った人
・シュ○特といえばこの人がいなければ
・種デスにはこの人のパチモンがいたな・・・
・ついでにOOでは教授になっていた・・・
アムロ
・こんなところでもアミバの隣
・ヤムロとも言う。
・一応最強のニュータイプなんですが・・・
・OOでは,某議長を真似てか「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ!」とばかりに怪しい組織を形成している。(爆)
アムロとシャア[NEW]
・今後の作品にどんなすごい主人公が出て来ても,彼らを超えないだろう。
例えれば,ONのようなもの。
(もちろんプルたんは別格)
綾波育成計画
・プリメ2のグレミーごっこの乗りでジャミル・ミートはやっていた。
・『プル育成計画』とか作って欲しいぞ!
・メンタルケアでひたすらガンダム用語を綾波に教えていた。今野敏先生の『慎治』のようである・・・
カサレリアとか,おまえを殺すと挨拶してくれるようになったぞ(笑)
クリスマスプレゼントに月光蝶をもらった・・・これでサードインパクトも安心!みんなナノマシンで灰燼にしてしまえ。
・茶店で注文するのはクリームソーダばかりで,綾波はチョコパフェは食べさせて貰えなかった。
チョコパフェはプルたんと食べるんじゃああああああああああーーーーーということで(爆)
・結局最期は特自に殺されて・・・
アリーアル・サーシェス
・悪人なヤザン。
・正直な人。(爆)
アレルヤ・ハプティズム[NEW]
・ブリトバのパイロット?(爆)
・カテゴリーF
・この人はアロウズに捕まっていた4年間,ずっと拷問服(拘束服)を着せられていたのだろうか?手足腐ってくるぞ・・・
そんな状態からいきなり戦えと言っていたソレスタルビーイングも鬼やな・・・
アンジェロ・ザウパー
・危ない発言でガンダムUCの人気者。何気に彼の役割はOOで言えばコラ沢さんのような気がしてきた・・・ネタ役で・・・(アンジェロのファンに殺されそう・・・)
・何となくタママ二等兵にも見えてきた。「あの女〜〜〜僕の大佐さんに近づきやがって〜〜〜!」とマリちゃんのクシャトリアに割り込み
・アンジェロというとジョジョ第4部の変態のスタンド使いを思い出してしまう。この男もホモだったな・・・
・レウルーラの艦長がUC0096の時点でもライルだったら喰われていたのだろうな・・・カッと,眼光浴びて(爆)
イーノ
・あのドロロをはるかに上回る存在感のなさ。こいつの場合は能力もないが・・・
・特技は女装のようであるが,やはりローラとは異なり萌えん![NEW]
イノベイター
・ナノマシンで年を取らないらしい。元々老けてはいるが,1年戦争からほとんど年を取らないブライト艦長ももしかしたら(笑)
・量産効果により,サイバイマンにまで落ちた上位種・・・
・ファティマがマインドコントロールされずに暴走するとこうなる?[NEW]
・年を取らないということは,磯野家の遺伝子が組み込まれているのかも。
本当の名は『イソベイダー』[NEW]
『妹通信』[NEW]
・『妹結会』の機関紙。表紙は呪道とリィナがピーしているところ(爆)
『妹と結婚(結○)する会』
・『プルたん妄想』に出てくる妹と結婚(結○)することを至高の目的とする超弩級カルト教団(狂団?凶団?)。通称『妹結会(いもけつかい,いもけっかい)』。
会長(教祖)はもちろんジュドー。その下には究極武神で構成される四天王,妹科学庁長官兼参謀のゼクスなどがいる。
・ジュドーが『真実の愛』を信者達に説くためと言って行なっている『恩寵の儀式』(要するに信者の前でリィナとピーすること(爆))は,数ヶ月に及ぶこともあるという。(不休不眠で・・・)
『妹結会』四天王
・『プルたん妄想』において,南斗水鳥拳のレイ,天狼星の男リュウガ,南斗五車星雲の男ジュウザ,天空妹心拳継承者ロム・ストールで構成される『妹結会』最高幹部。『妹結会』の階級では上級公師戦将。究極武神ともいうべき力を持っているはずなのではあるが,いつもプルツーにはあっさりやられている・・・
ウッソ・エヴィン
・姉ちゃんにしか興味がないと言うプリーストとは完全に逆の属性を持つ少年。それとも子供は逆にそう言うものか?
赤い人「坊やだからさ。」
・姉ちゃん好きの子供のことをウッソ病とも言う?
・きっとこの少年は,プルやプルツーには全然興味を示さないが,マリーダの尻は喜んで追っかけるのだろうな・・・だがあえて言おう。「それでこそ,ウッソだ!」
ウッソの母ちゃん[NEW]
・この人の首の毒のおかげで,某エ○ァができたと言う話も・・・
AGEシステム[NEW]
・コブラの最終兵器を思い出すのは年な証拠。
・最終的に導き出す答えは,Aがひっくり返るのか?
エウーゴ
‘月(アナハイム)に代わっておしおきよ!’な組織(爆)
・Zではそうでもなかったが,ZZになって一気に貧乏になった気が。[NEW]
エコピープル
・プルたんにこんな名前の妹がいたら物騒だな・・・何せ,ガンダムの世界でエコと言ったら人類抹殺だし(爆)
エニル・エル[NEW]
・ガンダムXのお色気ねえちゃん。
・最初の頃『エマニュエル』みたいな名前のやつと覚えていた。(本多知恵子さんが声をあてていると気がついていない時点で。)
・何気にショタコンだった?
NTD
・5分使ったら一旦停止ってギルガザムネのフィードバックシステムを思い出してしまう。15分持つ分(ハイデルネッケン少佐機)フィードバックシステムの方が優秀?
・ニュータイプドライブと大層に言うが,プルツーは遠隔操作でやっていたぞ!しかもサイコミュの時代に・・・
・民営化後の電電公社ではない・・・
F井H敏
・てめえのくだらねえまねのおかげで
久々に目のさめる思いだぜ
思い出したよ 久しぶりに
最初の気持ちってやつを
ありがとよ
最悪の気分だ
(ベルセ○クのガッツの真似)
・最近この男に対する憎しみがどんどん増して来ている。
・この男が俺に本当の憎しみというものを教えてくれた。[NEW]
エル・ビアンノ
・ZZ原作ではプルたんやツーちゃんには友好的であったので,プリースト,ツーリスト受けはルーよりもいい。
・でも,『プルたん妄想』では,ルー同様に立派なアル中
エルピー計画
・聖書
・人類に本というものができて以来最高の書
・一家に100冊!
・2000年を過ぎても再販されていた。
・また再販してくれーーーーーーーー!!!
・と思っていたら,2009年8月に新装版になって再販された!
・背表紙が水色の頃,ジブリの本のところに置かれていたのを目撃したことも。
やはりガンダムの本には見えなかったのだろうな。[NEW]
エルピー・プル
・ガンダムZZの絶対的ヒロイン!と言うか主役!
・宇宙一全次元一かわいいプルたん
・この宇宙が存在している意味
・いつもジュドーのシスコンに泣かされてばかり・・・(どうしようもないダメ男と別れられないイタイ女と突っ込んだ奴はギロチン!)
・プルは宇宙一!絶対!
・プルたんかわい過ぎだーーー!宇宙の真理であるが,何であんなにかわいいんだ。
・本当に本当にいい子である。そして本当に優しい子である。
・純粋で強い心を持った子である。
・なんでそんな子があんなかわいそうな目に遭わなければならのじゃあああああーーー!!!
・プルたんを幸せにするのが我々プリーストの使命。
・ガンダム無双でドモンの言うには,いつの間にかプルのペースに乗せられている。ということだが,まさにそれは真実。誰もプルたんのかわいさには逆らえないのだ!
・もうかわい過ぎて,プルのことを見ていたらそのかわいさで涙が出てきそうになる。
・↑それが人としての当然の感覚![NEW]
・胸の大きさでは「プルツーに勝ちたい。」[NEW]
・あのモミアゲにサワサワしたい。[NEW]
・ハマーン様を「おばさん!」と呼び,東方先生を「おじいちゃん♪」と呼ぶ。やはりプルは最強![NEW]
・プルたんのかわいさは全次元一ィィィィィィィィィ!!![NEW]
・プルたんの萌えは全次元宙最強![NEW]
か行
カーンプル[NEW]
・NTでキュベレイな感じのインドの都市の名前。
カテキン[NEW]
・感染するとカテ公化する恐ろしい菌のように聞こえる。
カテジナ・ルース
・ケーロケロケロケロ。
・破壊したガンダムの供養をするためか,今ではすっかりガンプラ職人に・・・
・カテ公も階級は軍曹だった・・・[NEW]
カミーユ・ビダン
・女の名前
・言わなきゃ日本人のほとんどにはそのこと(↑)はわからないのに・・・
・今度ボ○ドガールに(爆)
・スパロボ大戦ではフォウ相手に「おまえは生きていてはならないんだ!」なんて言っていっていた切れる少年。(しかもフォウがまだ本物の頃に・・・)
ガロード・ラン[NEW]
・ニュータイプではないが,ニュータイプ少女をゲットした
『君達は希望の星だ』な少年。
・ジュドーとは異なり言動一致。
・Xを見始めた時は,オヤジ声が・・・
ガンエー
・ランキングガンダムでは何としてもプルたんを一位にするのが我らの使命!
ガンダマー
・「アムロ出さんかい!」
アムロ登場!
「ほんまに出してどうする・・・」
な感じ・・・(爆)
ガンダム
・全ての始まり
ガンダムX[NEW]
・打ち切りになった割には何かとぱくられる作品。
DXやフロスト兄弟的なものは種にパクられえの,LシステムはF井にパクられえの。
パクリではないが,次の年に出たFFZともどことなく話がシンクロしていたような・・・
ガンダムOO
・この話には邪悪な妹が多い・・・
・ジュドー,ティターンズに入隊・・・
・結局,脳量子波って何じゃい!?[NEW]
・やっぱりダブルとつく機体は大火力。(ダブルオーはイデオンソードもどきだけど)[NEW]
ガンダムZZ(コミック)[NEW]
・昔ボンボンに載っていたマンガ版ZZ。
プルの髪の色が黒かったり,プルがピアノ弾いていたり,プルツーがいつの間にか行方不明になってしまったりと,いろいろとツッコミどころが多い。
ガンダムZZ(作品)
・いつも無視されているZZは北斗四兄弟で言えば,ジャギにあたるのか・・・ちょうど三男だし・・・
・武田四名臣で言えば,内藤昌豊。センゴクでも,戦国ランスでもスルーされていたし・・・[NEW]
・初めて見る人にはとにかく18話までは見て欲しい。と言うか,17話か18話から見ればいい。(笑)
・プル,プルツーの出ないZZは牛肉と付け合わせのないビーフステーキみたいなものだ!(焼けた鉄板だけ・・・)
と言うとハマーン様のファンに殺される・・・?
・ZZには御大はあまり関わっていないとアンチZZ派は言うが,
プルの名前を決める時に遠藤明範先生が‘エルとややこしいっす!’と反対したのにエルピー・プルという名前を強引に押し切ったり,
プルたんのキャラデザの時には北爪先生に何度も何度もダメだししたり(プルたんのキュートなモミアゲは御大のアイデアらしい),
プルの声を演じた本多知恵子さんには‘おじさんにもかわいく聞こえるような声で’と熱心な演技指導をしたりと
ZZへの関わりがそれなりに見られる。
・大体あんなにかわいいプルたんをあんな目に合わせるのは御大以外考えられない。(最近はF井という完全に異常な奴もいるが・・・)[NEW]
・劇場版Zのせいで,ヤ○トVの立場に。もっとも『さらば宇○戦艦ヤマ○』と違って,劇場版Zは完全なる駄作だったから,よかったけど。[NEW]
ガンダムZZ(MS)
・シスコンのドッキリビックリメカ・・・
ガンダムZZ第17話
・ガンダムZZ予告編
ガンダムZZ第18話
・事実上の第1話
ガンダム無双[NEW]
・『2』では,『Special』でドモンとチームを組んだ影響からか,プルがプルツーと拳と拳で語り合っていた。
ガンプラ
・ガンダムの世界ではガンプラ(モビルスーツのプラモ)はタミヤから出ているのだろうか?ハセガワからホワイトベースやムサイなんかが出ていたりして(爆)
キシリア・ザビ[NEW]
・紫ババアのはずだが,最近,映画版の鉄郎と化していることがあるような。(銀○鉄道9○9の)
ギム・ギンガナム[NEW]
・ギンちゃんと言ってもミナミの金貸しではない。「月光蝶である!」と言っても昔のジャイ○ンツのファーストの選手ではない。
キュベレイMarkU
・キュベレイと言うとまずキュベレイMarkUが出てくるのがプリーストの基本。
・プルキュベMG化キターーーーーーー!!![NEW]
・ガンダムVSガンダム NEXT Plusのエンディングでは,三体分身してアッガイをいじめていた。三体とも別々の動きしているし,ミラー・・・?[NEW]
吉良大和守
・単なる外道
・安心と信頼の最低男印
・アスランはともかくこの男が女子に人気があるのは全く理解できないのだが・・・
ギレン・ザビ
・聖帝(笑)
・独裁の星。将星。
・実はプルたんとツーちゃんの・・・
クシャトリア
・久しぶりに美少女が駆るファンネル搭載のMS。閃ハサ以降ファンネル系の機体は野郎が多かったからな・・・
ガンダムローズもベルティゴもプロヴィデンスもストライクフリーダムもスローネツヴァイも・・・
・クシャトリアと言うと何故か『狂神(ドウルガー)の戦士(クシャトリア)』(ベルセルク)とか頭に浮かんでしまう・・・でもNTDの方が狂戦士状態・・・
グレミー・トト
・プルたんが戦闘中でも「ジュドー!ジュドー!」と言っていたのは,戦闘中でも「ルーさん!ルーさん!」と言っていたこの人の教育の賜物。
・宇宙一ものの価値のわからない男の一角。
・『プルたん妄想』ではすっかり毒気が抜けて爺くさくなっている・・・ついでにルーの財布に・・・
・もしかしたら,‘78番ハッチが突破されたぞ!’な少年兵的な存在になっていたかもという話を聞いたことがある。[NEW]
コーディネーター
・登場当初は強化人間の化け物かとも言うべきスペックを誇っていたが,回を追う毎にその地位は低下していき,種デスでは新カテゴリーF三人衆(イクステンデントだっけ?)にバンバンやられていた修羅の島のような連中。
さ行
サイコプル[NEW]
・大きさでは超弩級彼女に負けてしまった・・・
ザク
・拳王の部下(爆)
3月8日
・プルたんとツーちゃんの誕生日
・プルたん達の誕生を祝って,国連は『女性の日』と定めた。(本当の意味は『美少女の日』)
・そしてマツケンはサンバを踊りくるっていた。
シーマ・ガラハウ[NEW]
・ZZの頃まで生きていたら,プルの4倍。
・きっと苦手な相手はリリーナだろうな。いろいろな意味で(笑)
シャア・アズナブル
・ロリコン
・赤い人
・ヅラをかぶって某議長に(笑)
・ハマーン様の所に婿養子に入って,西○カンパニーの社長をやっているという噂も
シャクティ・カリン
・シャアの隣にくるのはやはりこの人の母になるため・・・
・ガンダム歴代作品最凶の死神。
ジュドー・アーシタ
・大シスコン聖天至高神帝
・シスコン大魔神
・シス天大魔王
・シスコン・ザ・シスコン
・シスコン・オブ・ハート
・宇宙最狂最悪のシスコン
・宇宙のシスコンの意志が集い一つになったもの。シス。(そんなレベルですむのか・・・)
・宇宙一ものの価値のわからない男
・無限力『シス』を持つ男。
・『妹と結婚(結○)する会(妹結会)』会長(教祖,狂祖,凶祖)
・『プルとアクシズと』では助けに来たプルのやさしい心を踏みにじり,プルたんのことを縛って置き去りにした恩知らずな男。
・プルがジュドーのことをかばってあんな悲しい目にあったのに,全く悲しまなかった薄情者。
・ZZの前座の主人公(笑)
・「主人公らしく見せるためにルー・ルカなんかとつきあったりしてさ。シスコンじゃないかって事実は,プリーストの連中はみんな知ってるんだ。
ジュドーが「リィナーーー!」て叫んでいるのを聞いた人間は何人もいるんだぞ。」[NEW]
・プルのかわいさが宇宙一全次元一なように,この男のシスコンも宇宙一全次元一だろう・・・[NEW]
私立ガンダム学園[NEW]
・昔ぶるまほげろー先生がMS SAGAで描いていたWまでのALLガンダムのキャラクターが登場するガンダム学園マンガ。
・毎回登場していたのはプルとプルツーだけだったと思うので,主役はこの二人か?
・アンソロジー等でミネバがプルとプルツーのおもちゃというイメージは,この作品で作られたと言っても過言ではない。
シン・アスカ
・シスコン二等兵
・ガンダム一のへたれ主人公・・・主人公?
・序盤から主役の座を奪われているのは,終盤で鷹に主人公を奪われたドラグナーのケーン以下か(笑)
・本編では結局「瞳を閉じて君(マユ)を描くよ それ(声)だけでいい」な状態に収まった奴・・・
・シン・アスカ,レイ・ザ・バレルと出てきて,次に出てくるのがシンジと思うか,ユダと思うかで,年がばれる・・・[NEW]
スーパーロボット大戦
・プリーストやツーリストの新しい世代を作ってくれた作品
・プルたんとツーちゃんが出ていないやつはノーカウントが本HPの鉄則!
鈴女
・『戦国ランス』(エロゲー)に出てくるくノ一。天才くノ一なのに,ランスが気に入ったからと非常にあっさり元の勢力を裏切ったり,脳天気だったりと,どこか行動パターンは誰かさんに似ている。最もくノ一だからエロエロなんだけど・・・。
スタンパ・ハロイ
・もし,『タイガーバームの夢』でプルたんがネエル・アーガマにいたら,プルたんもハーレムに連れて行かれてしまったのだろうか。
考えてみれば,エル(14歳)を連れて行っている時点で十分ロリコンになってしまうのだろう・・・もっともエルは本当にロリッ気ないけど・・・
ステラ・ルージュ[NEW]
・ジジリウム切れを起こすカテゴリーF。
・正体がフレイで,火傷の治療の際に強化というのを期待していたのに。
さらに,最終回(1個手前か。)で,「戦え,キラ,シン。あたしの手の中で戦いなさい。勝った者は,この私が全身全霊で愛してあげるよ。」という展開になって欲しかった(爆)。
スベロ・ジンネマン
・何となくカトル親衛隊のオヤジ軍団の中に溶け込みそうと書いたら,マリーダに絞め殺される?(爆)
・最初に読んだ時,何となくガンダムXのカトックを思い浮かべてしまった。まだ,妻と娘の話が出る前だったのに。
・ベテラン軍人であり,『おれは戦時中,アフリカ戦線にいた。砂漠のことも少しはわかっているつもりだ。』と言っていたが,
『ゲリラの連中が自前で作った地図だ。信用はできるさ。』,『ここいらなら星もよく見える。コンパスと併用でなんとかなるだろう。』と,
内容的には宇宙から降りてきたばかりのエルピー・プル(10歳)が言っていた『宇宙人が作った砂漠の地図なんてさ,役に立つの?』,
『そうでしょうが。太陽とコンパスの方があてんなるよ』と大差はなかった。プルが優秀なのかも知れないけど。
スレッガー・ロウ
・’ハンバーガー食って死んだ奴’と書くと食中毒で死んだみたいだ。(ちなみにマクロスの柿崎は’ステーキ食って死んだ奴’)
ゼクス・マーキス
・『プルたん妄想』ではクルル以外の何者でもない。
・一応シャアのパチモン。
・プル「ミリアルドさんもプルプルプルプル〜〜〜♪」
刹那・F・セイエイ[NEW]
・「俺がカンダムだ。」ではなくて,「俺がガンガルだ!」だったら爆笑なのに。
・不幸度トップクラスの主人公だったのに,前半が目立ってなかったので気づいてもらえなかった。
・最初はヒイロの真似をするシン・アスカという感じ。
・’純粋種’って,「キ○コはPSだ。」ですか?[NEW]
ソーマ・ピーリス
・おっさんを慕う感情をあまり露にしない強化人間少女というマリーダのパクリのようなキャラクターだと思っていたら,マリーって・・・名前までパクってしまうとは・・・
・比較的幸せな状態の強化人間少女(セカンドシーズンでは22歳のはずだから少女じゃないか・・・)。付きまとうアレルヤがストーカー状態という状況が続けば笑えたのに。
・富野・ガンダム系では,キンゲのシンシア・レーンと双璧をなす貧乳少女。
・とか何とか思っていたらソーマという人格は哀れなほどあっさり消えてしまった・・・
・劇場版ではソーマとマリーの人格がモモっちのようにコロコロ入れ替わるキャラクターにパワーアップしていたら面白いのに。
・胸の大きさがファーストシーズンとセカンドシーズンで,‘使用前’,‘使用後’状態に(爆)[NEW]
・ほし○あきに,ソーマのように成長したという疑惑もあったような・・・[NEW]
・↑のように,彼女の胸も縮むことがあるのだろうか。[NEW]
た行
種,種デス
・「君の歌(主題歌)は好きだったがね。」
・ガンダム界の『パクリーランド』
0083 スターダストメモリー
・はた迷惑な忠臣蔵と書くとミリタリーな諸兄に殺されそう・・・(爆)
デラーズが大石内蔵助で,ガトーが堀部安兵衛か・・・
ダブルオー・ガンダム
・ダブルと付くと何となくごついイメージがあるのだが。
ティエリア・アーデ
・遺伝子操作とかナノマシンとかすごいスペックのイノベーターなのに何故メガネ?
・ローラのライバル?やっぱりローラの方が萌えるか・・・
・結局D.O.M.E.になってしまった人。
ディアナ・ソレル[NEW]
・2000歳と,絶対的な年上ヒロイン。
・実は結構無能な気も
テテス・ハリなんて拉致被害者の子孫のようなものだし。[NEW]
・そのくせに他の無能姫と異なり,カリスマがあるものだから質が悪い。[NEW]
ティエリアの兄(?)
・彼にはティエツーとは付かなかったな・・・やはり絶縁兄さんだから(爆)
東方不敗[NEW]
・宇宙最強の武闘家もプルたんにかかれば,‘おじいちゃん’である。
まあ,ハマーン様を‘おばさん’扱いのプルたんだし・・・
・漢の中の漢,西の横綱。でもオカマの名前。[NEW]
ドモン・カッシュ
・『ガンダム無双』では,プルたんと仲が良く,意外にこの男に対してプルたんの妹属性は攻撃力を発揮していた。
いや,プルの妹属性は実際に妹のいない人間に対して効果があると言えよう。自分の妹以外に全く興味のない男より。(爆)
・「殴ったね!親父にはぶたれたことなかったのに!」
師匠にはいっぱいぶたれているけど,その可能性はある。[NEW]
な行
南雲 鏡二
・『妄想戦士ヤマモト』(作者 小野寺浩二先生)に出てくるメガネっ娘教団の教祖
彼がZZを見た場合,自らの信念を貫きミリィに萌えるのだろうか?それともプルの萌えが彼の信念を打ち破るのだろうか?が興味のあるところ
南雲「プルたん,メガネをかけるですう(はあと)」
そう来たか・・・
・エヴァンゲリオンの映画版で彼のためにチルドレンが用意されるとは・・・
・南雲「プルクローンズに一人ぐらいメガネっ娘はいないでござるか?」
・南雲「プルエイト!その称号(8)が反転するとき,その萌えは∞となる!」[NEW]
ねこまくら[NEW]
・プルたんが使っていたかわいいまくら。
・なぜあんなものが軍艦にあったのだろうか。
前の持ち主がヘンケン艦長でないことを祈る!
ネオ・ロアノーク
・ゼクスのパチモン
・この人,B級戦犯になると思うのだが・・・やはり勝てば官軍か・・・
は行
ハイパーメガ粒子砲[NEW]
・プル,撃たれること1回,撃つこと1回。プルツー,撃たれること2回,撃つこと1回。
この姉妹とは何かと縁がある。
・『戦士再び』でプルツーが撃つ時のセリフが,‘プル,私からの手向けだ。ジュドーと仲良く暮らすがいい。’だったら,すごかったのに(爆)
パトリック・コーラサワー
・言わずと知れたコラ沢さん
・ガンダムOOのお馬鹿キャラ
・少尉か中尉ぐらいで相手が准将だから,格差婚ってことに!
「コーラサワーは誘惑には負けません。」(爆)
バナージ・リンクス
・マリーダに私と同類かもしれないと言われた,飼い主(マスター)がいないと『ずれ』を感じてしまう飼い犬属性の少年。
・マリーダのようなお姉さんが欲しかったという属性もありそう・・・
・ミネバについてカーディスの屋敷に行ったのがメイドさん見たさという理由だったら笑えるのに(爆)
・大気圏突入時に相乗りした敵方の捕虜的な状況のはずなのに,人間関係から相手側に立ってMSに乗ったりと結構自由(?)に行動していたと書くとむしろ誰かと同類になる・・・(笑)
ハマーン・カーン
・ミンキーモモな髪型のアクシズの指導者
・ガンエーでは赤いキャンディーで若返ってはにゃ〜んと化している。
・プルにかかると「おばさん!」である・・・
はるか
・TO HEART2と言えば,はるかママン。みなみけと言えば,はるか姉様。拙者のロリフォースは落ちてきているのだろうか・・・
バンシー
・バンシーでなくパンジー(花の名前)だったら,あの女の作品ということに!(爆)
ヒイロ・ユイ[NEW]
・言わずと知れた自爆王
・全身に100箇所以上の骨折の痕とありますが,表面には傷一つ残らず・・・美少年バリアでも持っているのだろうか・・・それとも骨粗鬆症(爆)
ヒーロー戦記[NEW]
・ZZとは何であるかをよく理解して作られたファミコンのゲーム。
PLE48[NEW]
・プル達姉妹が48人まで増えてPLE48結成!Pチーム,Lチーム,Eチームを編成。
・持ち歌は『アニメじゃない』!
・が!おニ○ン子ネタを繰り返すプルは強制卒業。
・PLE47になってしまったので,仕方なく主君の敵ルーのところに討ち入り。
・ルーの手下グレ水・トト学をプル部・ツー兵衛が討ち取る!
プリースト[NEW]
・プルファンのことをこう呼ぶ。ちなみにプルツーファンはツーリスト?
フリット・アスノ[NEW]
・14歳の時はガキンチョすぎ,39歳で老け過ぎ,ブライトとは逆の人種。
・フリット編ではジュドーと同い年だが,プルたんと同級生と言われても違和感がなさそう。
プリンセスメーカー2
・グレミーごっこと称して,トップレディを育てようとしていたが,結局娘はみんな軍人になってしまうゲーム・・・
君は戦士に育つよーーー!君は戦士に育つよーーー!
全部,赤貧とアニータ・カサンドラが悪いんじゃあああああああーーー!!!
プルクローン
・宇宙一かわいいプルたんを量産化・・・ある意味正しいような・・・いや!正しくない!
・この娘たちもプルの受精卵クローン。
・ZZの原作ではこの娘達は何も知らないまま・・・プルたんの妹なのに・・・かわいそう過ぎます。
・もちろんF井氏の後付け設定などは絶対却下!(マリちゃんのことは認めても)
・ギレンの野望 アクシズの脅威Vでは結構あっちこっちの勢力に顔を出している。
もしかして,生き残った彼女達は傭兵でもやっているのだろうか?
『プルプルセキュリティサービス』とか設立していたりして(爆)
・そのうち暴走して,プルゼロとか,プルエピオンとかが出て来ないことを祈る・・・(爆)
・ギレンの野望で友好キャラクターがユウ・カジマだったら,笑えるのに!
ユウ・カジマとは「・・・ ・ ・・」で会話。(実はモールス信号)[NEW]
・イーブンナンバーズは生真面目な性格だが,オドナンバーズは割といい加減な性格だったりして(爆)[NEW]
プルサーティーン
・いたらめっちゃ強そう・・・確実に姉妹最強・・・
・狙撃能力に特化か・・・
・マリーダがトゥエルブでなくてサーティーンだったら,あっという間にUCの話は終わってしまうのだろうな・・・エコーズをアーマライトカスタム片手に一人で殲滅!A級スナイパーアクションに・・・
・父親の遺伝子があの男。て,もうクローンじゃねえだろ。と言うか,あの男にニュータイプ研究所ごと滅ぼされるだろ・・・[NEW]
・偽名はプュール・トウゴウ(爆)[NEW]
・アーマーライトカスタム一丁でガンダムをも倒す。[NEW]
プルスリー[NEW]
・この娘が登場したら,プルースリーとしてジークン道の使い手になるか?エルピス・プルスリーとしてキンブオブロックになるか?
プルセブン,プルイレブン
・この子達も生き残っていて,どこかのコンビニでバイトしてそう・・・(爆)
『プルたん妄想』
・プリーストの聖地『えるぴーわーるど』でジャミル・ミート達が展開していたプルたん,ツーちゃんの妄想話。
・ここでシスコン呪道が大暴れしていた・・・
プルツー
・プルたんの双子(?)の妹。
・プルたんとダブリンで悲しい戦いを演じることになるが,今(『プルたん妄想』)ではプルたんと仲良く暮らしている。
・妄想では女の子にもてまくりになってしまったが,ある意味的を得ている?
・『プルたん妄想』では,何故か北斗神拳の使い手に(爆)そして数少ないツッコミ役。
・『プルたん妄想』におけるプルツーの日常はプルのことをそのシスコンでデコバチして泣かせる呪道を「ジュドオオオオオオオォォォォォォ!!!貴様!また姉さんを泣かせたなあ!」と北斗神拳で肉塊に変えることである。
・プルU(プルツー)の登場により,プルが旧プルと呼ばれたりしたら・・・(爆)
フル・フロンタル
・シャアのパチモン。
・安彦良和大先生が描いているのでなければ,ゼクスのパチモン。
・性格はクルーゼのパチモン。
プルル看護兵
・若くないから名前負けだそうである。(笑)
フロスト兄弟
・ガンダムXの変態兄弟
・『プルたん妄想』では「ガンダム界一の双子は我々兄弟だ!」とプルたん達や「ガンダム界一ラブラブな兄弟は僕達だよ!」とガロード&ティファにライバル心を持っている。
北斗の拳
・何気にZZと同時代の作品
・ガンダムとは無関係なのに,『プルたん妄想』にはよく出てくる。
ま行
マスター
・師匠の意。素手でMSを破壊する人(爆)
マリーダ・クルス
・ガンダムUCに出てくるプルたん達の可哀想な妹。
・作者の意図を無視して,ガンダムUCにヒロインの座を奪っているとしか言えない人。
・幼名,プルトゥエルブ。
・かわいそうなかわいそうなかわいそうなかわいそうなかわいそうなかわいそうなかわいそうなかわいそうなかわいそうなかわいそうなかわいそうなかわいそうなプルトゥエルブ。
・プルたんの妹が何であんな目に遭わなければならないんだ!プルがそんな妹がいることを知ったら,どれだけ悲しむと思っているんだ!F井のバカヤローーーーーーーー!!!
・脱出ポットがあんな男ではなく,ガロードのような少年に拾われていれば・・・
・『プルたん妄想』では,当然プルたんとツーちゃんがあんなことは放っておくはずはなく,やり手ババアヤリテンに鞭で叩かれたりして傷つけられてはいたものの助け出され,
プルたんやツーちゃんの献身的な看護により,心を開いて元気になっている。元気になった後の彼女は何故か他の姉さん達も世界のどこかで生きている気がすると言って,
姉さん達を探す旅に出る。その先でジンネマンと出会い,(適当な語呂合わせで。マリープルとか・・・)マリーダ・クルスという名を得ることになる。
・ガンダムUCでもし彼女が『プルプルプルプル〜〜〜♪』と叫ぶようなことがあれば,『あれはもう一生治らん・・・』(BYギャブレット・ギャブレー)状態なのだろうな・・・(爆)
・作中には幼い顔つきと何度か出てくるが,スーツ姿なんかは20代に見えるのだが・・・マリーダがバナージを後ろから肩掴みしているシーンは,女教師マリーダが生徒のバナージをとっちめているようにも見える・・・
・それにしても頑丈なマリちゃんは実はジオン体育大学出身とか?(爆)
・雑魚にはめっぽう強いマリちゃんの戦闘スタイルは,何気に『弱いものには強く。強いものには弱い。』ルースタイルか?(笑)
・フル・フロンタルの言うようにプルトゥエルブに「ガンダムが敵」と刷り込まれていたら,目が2つあって角が2本あるクイン・マンサ相手に誤爆ということにはならないのだろうか・・・
最近の基準で行けばクイン・マンサも十分ガンダムの気もするし?
もっとも,確実にプルツーにシメられるだけなのですが・・・
マリー・パーファシー[NEW]
・五感がなかったというが,コスモでも高めていたのだろうか。
・この人格があっさり消えたのは,やはりソーマの方が人気が高かったのだろうな。
マリナ・イスマイール[NEW]
・主人公にスルーされ続けたヒロイン(?)
・ファーストシーズンでの年齢を24歳にする必要はどこにあったのだろうか?別に20歳ぐらいでも問題なかったに・・・
・実は刹那とは,ハマーン様とジュドー以上に歳が離れている・・・[NEW]
・無能だけど,存在も完全にスルーされていたため,ディアナと異なり無害だった。
ミーア・キャンベル
・種デスのアミバ
・初登場当初はラクツーなどと呼ばれていた。
ミスター・ブシドー
・正体バレバレなハムさんは,ガンダムOOの黒騎士(バーン・バニングス)?
・「俺は一人の軍隊だ!」ってゴルゴ13ですか?
ミネバ・ラオ・ザビ
・アクシズの王女様。
・アンソロジーではよくプルたん達の被害者(?)に(笑)
・ZZの初期原案(ジュドーが暴走族で,逆襲のシャアの内容まで含んでいるやつ)ではもっと活躍するはずだった。ヒロイン格だったかも。(まあ,あの話ではプルたんが出てきそうもないのでボツになってよかったのですが)
・苦節20年,やっとガンダムUCでヒロインの座を掴むが,あっさりマリーダに脅かされることに・・・やはり彼女の不幸はプルたん達と同時代に生まれたこと・・・(笑)
・ガンダムUCでは,いつネオビグザムに搭乗して『やらせはせんぞ!』のセリフが出るか期待がかかっている。(爆)
・亡国のネコババ王女VS中東の貧乏王女の勝敗の行方は?
・ガンダムを学園ものにしたアンソロジーなんかでは
プルたんに「あんた,理事長の孫なんだから,ハマーンに言って何とかしなさいよ!」
とか言われて,パシられている姿が似合っている。
・最近あれのせいでこの女がどんどん嫌いになっている・・・[NEW]
や行
ユニコーンガンダム
・天敵はきっとアンドロメダガンダム・・・サイコチェーンとか持っている(笑)
・生態認証というとドラグナーを思い出してしまうのは年な証拠・・・クララちゃん
・元々この機体のパイロットはどうするつもりだったのだろう?バナージもマリーダも予定外のパイロットな訳だし・・・
・ガンダムのゲームに出たら是非ともシャイニングガンダムで相手をしてみたい(笑)
ユニコーンに乗ったガンダム
・モビルホース風雲再起に乗ったマスターガンダム。(ゴッドガンダムでも可)
百合の鉄騎団
・『プルたん妄想』でルチーナが組織したプルツーの親衛隊
ユリン・ルシェル[NEW]
・搭乗時はティファっていた。
・ユリンと言う名を聞くと,108式とか思ってしまう・・・
ら行
ラウル・クルーゼ
・シャアのパチモンからフロスト兄弟のできそこないになった男。
リィナ・アーシタ
・宇宙一不幸な妹
・君はいい妹だったが,君の兄上がいけないのだよ!
・リィナ「いやあああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!」
・永遠の贄(笑)
・『プルたん妄想』では呪道が永遠にリィナを愛し続けられるようにとバックアップ(?)として56億7千万体のクローン(魂のない人形)が用意されているそうである。
・これもプルたんに「あなた,強化人間なんでしょう?」などと言った当然の報いか(笑)
・あれだけ呪道がリィナにダイブし続けていてもリィナがその身に魔を宿さないのは,あまりにも魔が兄妹すぎて現世に受肉できないからである。(笑)
・世を儚んで自害しようとしても,呪道の強大なシスコンの磁場から逃れられないため,リィナは死ぬこともできない。肉の体が砕け散ろうとも,ゼクスの用意したクローン体(魂のない人形)
に呪道の魔力(シスコン)で引きずり戻した魂を再び封入することができるので,呪道から逃れようとしてもすべては無駄な行為なのである。(笑)
流派 東方不敗
・何気にプルたんが憧れていた。(ガンダム無双)
・プルたんには是非とも『秘技 十二王方牌大車輪』をマスターしてもらって,『秘技 十二王方牌大ファンネル』とかやって欲しい(笑)
ルイス・ハレビィ
・彼女がキレキャラになってくれれば,日向家がえらいことに・・・(10月から冬樹がフレイになっていることだし,ケロロは言わずもがな)
・左手にサイコガンを装備してとか思ってしまうのはやはり年寄りの証拠か・・・
・結局,ヘタレてしまった・・・「ざまあ見ろ!」のセリフが出た時は少しは期待していたのに・・・なかなかカテ公を継ぐものは現れないものである。
ルー・ルカ
・和田ア○子より高くそびえ立つプルたんのライバル(?)
・『プルたん妄想』では完全なアル中
・「私のこと,好きだったってこと忘れないよ。」とグレミー撃った時,本心は「お友達にでもなりに来たってのかい。」とプルツーを狙っていたのだったら恐ろしすぎる・・・
・そう言えばリィナのいる小屋にドワッジ落としたのもこの女だった。ヒロイン簒奪のために邪魔者を消していこうということか。(何をやろうとプルがヒロインである事実は宇宙が消滅しようと変わらないのに。)
・紫の女 とても大きな身長を持った・・・
・エルと共謀して,プルたんに‘灼熱のダンス’を踊らせようとしたことも・・・
「てめえらの血は何色だ!」(笑)[NEW]
ルチーナ・レビン
・本編では特に百合と言う訳でもないのだが,『プルたん妄想』では完全に百合になってしまっている・・・これもプルツーが女の子にもてまくりというのが非常に的を得ていたから?
・プルツーファンにとっては非常に重要な存在。
・ライトピンクのタキシード姿のプルツーに萌え狂っているのが彼女の日常・・・
ローラ・ローラ
・ジュドーとは違って萌える女装主人公(御曹司談)
・プルツーも萌えた(ガンダム無双)
プルツー「私はロランの女装姿見てないぞ・・・」
・彼なら
ロラン「あなたですか!プルツーさんの妹さんをいじめたと言うのは!
機械人形はそもそも人の役に立つためにあるものでしょ!
それが人を駆逐するなんて!
そんな機械人形はホワイトドールが斬ります!」
とか言って,ユニコーンを撃破してくれそう(笑)
・10年近く前に男の娘を先取りしていたとしていたら,やはり御大すごし!ジュディは単なるオカマだが。[NEW]
ロックオン・ストラトス[NEW]
・いくら何でも地上から衛星射撃は無理だろう。そんなことができるのは,アーレン・ブラフォードwith京か,ゴルゴ13ぐらいだと思う。
ロム・ストール
・『プルたん妄想』では『妹結会』四天王にて親衛隊隊長。
・天空妹真拳継承者
・なぜかカミーユを敵視していたり,『究極の料理』を作ったりしている。
戻る |