【コース】
日本酒の味わい感じて,金虎酒造酒蔵見学
高岳駅〜高岳のオオカンザクラの並木道〜三菱東京UFJ銀行貨幣資料館〜建中寺〜徳川園・徳川美術館・蓬左文庫〜片山八幡神社〜大曽根商店街〜山田天満宮・金神社・御嶽神社〜金虎酒造〜ナゴヤドーム前矢田駅(ゴール受付)(約6.9km)
![]() (国土地理院発行 1/25000地形図を利用して作成) |
このコースは,すでにぼちぼちウォーキングで紹介したスポットを訪れるコースです。コースの各ポイントの詳細説明は,東区の各コース,北区大曽根コースなどをご覧ください。
高岳駅の2番出口から出てスタートします。
広重の花鳥版画展が実施されていました。
ここからしばらくは外堀通を通って東に進みます。
金虎酒造では,酒の試飲と物品の販売を楽しむことができました。駅ちかウォーキングの毎年恒例の行事になっています。
作成者 Rintaro Nagano
rintaronagano□yahoo.co.jp
□は@に代えてください。
*このページは個人作成のページです。ページに関する内容を,管理者以外に問い合わせないでください。
*個人利用を超える利用をされる場合は,事前にご連絡をお願いいたします。