【コース】(常設コース)
桜つづく瀬戸線の春と金運招く山田天満宮 金神社
東大手駅〜瀬戸線高架沿いの桜並木〜片山神社〜片山八幡神社〜徳川園・徳川美術館・蓬左文庫〜山田天満宮・金神社〜矢田駅(約6.0km)
![]() (国土地理院発行 1/25000地形図を利用して作成) |
ぼちぼちウォーキングで紹介している地域のコースです。各スポットの紹介は,東区徳川園コース,矢田コース,北区大曽根コースなどを見てください。
この日は近鉄ハイキングから続いて,名鉄の常設コースに挑みます。名鉄瀬戸線に栄町から乗車して1駅目の東大手駅がスタートです。地下から出て,北向きに進んでいきます。
高架沿いを尼ケ坂駅の先までずっと進んでいきます。大曽根付近までずっと桜並木がつづいて,桜の名所になっています。
徳川園内はちょうど桜が見ごろでした。平日なのに観光客が多いです。
作成者 Rintaro Nagano
rintaronagano□yahoo.co.jp
□は@に代えてください。
*このページは個人作成のページです。ページに関する内容を,管理者以外に問い合わせないでください。
*個人利用を超える利用をされる場合は,事前にご連絡をお願いいたします。