【コース】(東海の自然歩け歩け大会)
秋を満喫!愛知牧場と名古屋刑務所矯正展
米野木駅〜愛知牧場〜名古屋刑務所(矯正展)〜三好丘緑地〜三好ヶ丘駅(ゴール受付)(約8.5km)
![]() (国土地理院発行 1/25000地形図を利用して作成) |
久しぶりにすっきりと晴れ渡った日曜日。スタートの米野木駅には多くの人が集まっていました。今回は日進市からみよし市に向けてウォーキングしていきます。この付近のウォーキングは今年はじめてになるのでしょうか。
東に向かう途中では,愛知池がとてもきれいに見えていました。秋晴れがとてもさわやかでした。
愛知牧場の手前には,東名高速の東郷サービスエリアの入り口があります。ここで休憩している人が多かったですね。久しぶりに暑いのでみなさんなかなか苦労しているようです。
愛知牧場では,動物と触れ合える様々なアトラクションがあります。名物のジェラートも味わうことができます。時間がちょっと早かったため,まだ始まっていないものが多かったです。
黒笹の駅前を横に見て,田園地帯をぬけ,日進市からみよし市に向かっていきます。途中の歩道が階段になるところでラッキーカードが配布されていました。直射日光がしっかりと差して,なかなか苦労しました。
名古屋刑務所に到着です。中では矯正展が行われていて,刑務所の作業で作られたものなどの販売が行われているほか,色々なイベントも行われていました。矯正展は先週の笠松に続いて今年2回目ですね。
自然が残された三好丘緑地の横の遊歩道を通って,ゴールの三好ヶ丘駅に向かっていきます。
ゴールの三好ヶ丘駅に到着です。駅前のゴール受付のそばでは,ぜんざいなどの模擬店や豊田市の物産なども販売されていて,ハイキング客を歓迎していました。秋空のもと,快適なウォーキングを楽しむことができました。
作成者 Rintaro Nagano
rintaronagano□yahoo.co.jp
□は@に代えてください。
*このページは個人作成のページです。ページに関する内容を,管理者以外に問い合わせないでください。
*個人利用を超える利用をされる場合は,事前にご連絡をお願いいたします。