【コース】(酒蔵みてある記)
伊勢国の玄関口桑名。地元に根ざす後藤酒造場「青雲」
三岐鉄道蓮花寺駅〜長谷神社〜後藤酒造場〜三岐鉄道星川駅(約7km)
![]() (国土地理院発行 1/25000地形図を利用して作成) |
朝はうっすらと雪が積もった日曜でしたが,お昼が近づくにつれて暖かいウォーキング日和となりました。羽島市の名鉄ハイキングに続いて,桑名市の近鉄ハイキングに参加しました。受付時間ぎりぎりに受付をして,スタートです。
そのまま員弁川を渡って進みます。雪化粧した鈴鹿山系の山並みが見事でした。
橋を渡って住宅街を進むと,長谷神社があります。平安時代の延喜式にも名前のある古社だそうです。
住宅街の道を進みます。途中,昨年12月に訪れたコースで歩いた場所を一部歩きました。
後藤酒造部に到着です。清酒の無料試飲や100円で大吟醸などの試飲もできてお得でした。色々なおつまみを持ち出して,多くの人で賑わっていました。
田園地帯を進み,員弁川を渡って星川駅を目指します。
橋を渡ってから川沿いを進んで,ゴールの星川駅に到着です。久しぶりに北勢線にも乗車しました。
作成者 Rintaro Nagano
rintaronagano□yahoo.co.jp
□は@に代えてください。
*このページは個人作成のページです。ページに関する内容を,管理者以外に問い合わせないでください。
*個人利用を超える利用をされる場合は,事前にご連絡をお願いいたします。